平安時代に由来ある祝菓子「花びら餅」

平安時代に由来ある祝菓子
「花びら餅」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大阪 箕面 和菓子処「かむろ」
「花びら餅」の由来は、平安期の宮中にあった
┃
┃長寿を願う「お歯固めの儀」
┃
と言う風習に由来し、簡略化されたものだと言われております。
現在は、茶道の初釜に用いられる上生菓子です。
和菓子処「かむろ」では年末年始に皆様の健康とご多幸を願い販売させて頂いております。
丸く平らにした白いお餅の上に、ひし形・紅色のお餅を重ね、中には押鮎を見立てたごぼうとお雑煮の意味もある白味噌を入れて二つ折りにしております。
祝菓子「花びら餅」を、ぜひご賞味ください。
●〇●〇●〇●〇●〇●
[箕面本店へのアクセス]
http://kamurosouan.net/access
→下記のクレジットカードがご利用いただけます。
VISA
Master Card
JCB
American Express
Diners Club
DISCOVER
●〇●〇●〇●〇●〇●
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■大阪 箕面 和菓子処「かむろ」
───────────────────
〒562-0004
大阪府箕面市牧落3-9-13
□ TEL 072-725-7622
□ FAX 072-725-7622
□ 営業時間 / 10:00-18:00
□ 定休日 水曜日
┃
┃◆ホームページ
┃http://kamurosouan.net
┃
┃◆ネットショップ
┃https://mino-kamuro.shop-pro.jp
┃
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━